リンパの流れを良くするスパプログラム
リンパの流れを改善するために、お風呂には毎日入りましょう。体が温まっているとリンパの流れは良くなるのです。湯船につかる前にマッサージをしながら体を洗って、全身のリンパの流れをあらかじめよくしておきます。足の先から最も重要なリンパ節がある鎖骨に向かっていく順番でマッサージをしていきます。
一通り体を洗い流した後、太ももやお腹の周りなどの気になる部分をタッピングします。ぬるめのお湯(38〜40℃)で、半身浴を15〜20分し、そのあとに5〜10分首までしっかりつかって、全身を温めます。汗がたっぷり出てきたら、湯船から上がりぬるめのシャワーを浴びて終了です。
お風呂からあがったら、水分補給をしっかりしましょう。最低でも1日1リットルの水分は摂取したいですね。